理究の哲学(エンジン)

第二章 自分ノ学

第七項 虹色人生設計と自分史記録

人間は誰でも、人生を1回だけしか体験することができない。
やり直しがきかない。
そして、毎日毎日が砂時計の砂がこぼれるように確実に規則正しく失われていく。
この当たり前のことを忘れないで、1日1日を大切にしながら生きていこうと考えている人は少ない。
自分の人生について考える者は、自分以外にはない。(中略)
ライフワークの前提は人生哲学であり、人生計画である。

― 『ライフワークの見つけ方』 井上富雄 ―


人生バラ色でもなく、暗黒色でもない、虹色で設定しています。

♪♪ Night Clubで男も濡れる~ ♪♪
♪♪ チークダンスで素敵な恋を One More Time ♪♪

『匂艶(にじいろ) The Night Club』(サザンオールスターズ1982年)の”にじいろ”とは文字は違います。が、いつまでも、青春であり続けたい・・・
まぁ、気分は同じようなものかもしれません。

未来の人生設計は、その都度柔軟に変えていきます。プラン通りにいく、いかないに過度のストレスをかけません。なぜなら、”誰にも未来は予測できない”という真理があるからです。突然、怪我や病気など健康に支障がきたら、仕事に重大な影響をもたらすでしょう。会社の状態や、家族や親族一人ひとりに対するケアの度合い、自分自身が置かれた状態を予測することは難しいのです。外的要因、内的要因、それはもう様々です。福島県や宮城県の人たちの生活状況を見れば、少しは想像がつきます。地震、原発、それに加えて2015年の災害には目を覆うものがありました。
過去は変えられないので、一度記録したら変化はありません。せいぜい、時々表を見ながら、思い出したエピソードを加えるくらいでしょう。
よって、このモデルはいつまでも未完成のままです。

私の”虹色人生設計と自分史記録(12年×7段階=84年)”のフレームワークを紹介しましょう。人生を7ステージにわけ、それぞれ【特徴と現象】と【解説と雑話】をつけてあります。
「人生設計と自分史記録」は、人生という大きな枠組みの中で、「無限」と漠然と思っている幻想から「有限」という現実感に直面させてくれます。特に、第5ステージに突入するあたりから意識します。思わずシャキッと背筋を伸ばさざるを得ない状態にさせてくれます。

人生プランは、プラン通りにはいきません。
人生は、ナマモノ、イキモノ、ドラマの連続です。冒険物語なのです。

固定ページ:
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

34

35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130